●過去の年会
2022年度 会 期 2022年9月7日(水)~9日(金)
会 場 ハイブリッド開催(高知大学&オンライン)
委員長 石川剛志(海洋研究開発機構)
参加者数 353名
セッション 12のセッションが開催されました。
公開講演会 本年度は開催なし
プログラム ダウンロード(PDF: 443 KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2021年度 会 期 2021年9月1日(水)~15日(水)
会 場 ハイブリッド開催(オンライン&弘前大学)
委員長 野尻幸宏(弘前大学)
参加者数 305名
セッション 13のセッションが開催されました。
公開講演会 本年度は開催なし
プログラム ダウンロード(PDF: 807 KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2020年度 会 期 2020年11月12日(木)~26日(木)
会 場 オンライン
委員長 南雅代(名古屋大学)
参加者数 367名
セッション 12のセッションが開催されました。
公開講演会 本年度は開催なし
プログラム ダウンロード(PDF: 1,061 KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2019年度 会 期 2019年9月17日(火)~19日(木)
会 場 東京大学 本郷キャンパス
委員長 佐野有司(東京大学)
参加者数 434名
セッション 15のセッションが開催されました。
公開講演会 本年度は開催なし
プログラム ダウンロード(PDF: 912 KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2018年度 会 期 2018年9 月11日(火)~13日(木)
会 場 琉球大学 千原キャンパス
委員長 新城竜一(琉球大学)
参加者数 354名
セッション 15のセッションが開催されました。
公開講演会 “海という宝箱” ~科学者が教えてくれる宝のありか,ぼくたちが探す未来の宝~
プログラム ダウンロード(PDF: 562 KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2017年度 会 期 2017年9 月13日(水)-15日(金)
会 場 東京工業大学 大岡山キャンパス
委員長 吉田尚弘(東京工業大学)
参加者数 441名
セッション 15のセッションが開催されました。
公開講演会 宇宙・地球・生命-地球化学が読み解く水の役割-
プログラム ダウンロード(PDF:859KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2016年度 会 期 2016年9月14日(水)-16日(金)
会 場 公立大学法人大阪市立大学 全学共通教育棟
委員長 山本鋼志(名古屋大学)
参加者数 308名
セッション 14のセッションが開催されました。
公開講演会 -
プログラム ダウンロード(PDF:886KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2015年度 会 期 2015年9月16日(水)-18日(金)
会 場 国立大学法人横浜国立大学
委員長 小林憲正
参加者数 441名
セッション 19のセッションが開催されました。
公開講演会 宇宙・海洋・生命 -地球化学が読み解く生命誕生の謎-
プログラム ダウンロード(PDF:1220KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2014年度 会 期 2014年9月16日(火)-18日(木)
会 場 富山大学 共通教育棟
委員長 張 勁
参加者数 423名
セッション 19のセッションが開催されました。
公開講演会 地球化学者の仕事
プログラム ダウンロード(PDF:1017KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2013年度 会 期 2013年9月11日(水)-13日(金)
会 場 筑波大学 第一エリア1D棟,1E棟(鉱物科学会は1B棟,1C棟)
委員長 野尻 幸宏
参加者数 416名
セッション 24のセッションが開催されました。
公開講演会 東京電力福島第一原子力発電所事故による放射性物質汚染
プログラム ダウンロード(PDF:485KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2012年度 会 期 2012年9月10日(月)-13日(木)
会 場 九州大学箱崎キャンパス文系地区
委員長 吉村 和久
参加者数 427名
セッション 22のセッションが開催されました。
公開講演会 未来を拓く地球科学
プログラム ダウンロード(PDF:1.09MB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2011年度 会 期 2011年9月14日(水)-16日(金)
会 場 北海道大学学術交流会館と大学院地球環境科学研究院
委員長 南川雅男
参加者数 400名
セッション 22のセッションが開催されました。
公開講演会 環境と宇宙の地球化学
プログラム ダウンロード(PDF:1.39MB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2010年度 会 期 2010年9月7日(火)-9日(木)
会 場 立正大学熊谷校舎
委員長
参加者数
セッション 21のセッションが開催されました。
公開講演会 「地球と月の環境・資源を調べる化学マップ」
プログラム ダウンロード(PDF:733KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2009年度 会 期 2009年9月15日(火)-17日(木)
会 場 広島大学理学部
委員長 清水 洋
参加者数 400名(口頭発表258,ポスター発表84件)
セッション 25のセッションが開催されました。
公開講演会 「宇宙・太陽系の進化と現在の姿」
プログラム ダウンロード(PDF:528KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2008年度 会 期 2008年9月17日(水)-21日(金)
会 場 東京大学教養学部
委員長 松尾基之
参加者数 533名(口頭発表325,ポスター発表98件)
セッション 30を超えるセッションが開催されました。キャリアパスセッションの模様は,科学新聞に掲載されました。
プログラム ダウンロード(PDF:171KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2007年度 会 期 2007年9月19日(水)-21日(金)
会 場 岡山大学一般教育棟
委員長 千葉 仁
参加者数 289名(口頭発表164件,ポスター発表71件)
課題講演 1.地球化学における分析技術の進展
コンビーナー:西尾嘉朗(JAMSTEC)、谷水雅治(JAMSTEC)、高橋嘉夫(広島大)、岡村慶(高知大)
2.地球環境と同位体
コンビーナー:奈良岡浩(岡山大)、山口耕生(JAMSTEC)、佐野有司(東大海洋研)
プログラム ダウンロード(PDF:1,507KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ
2006年度 会 期 2006年9月13日(水)-15日(金)
会 場 日本大学文理学部
委員長 永井 尚生
参加者数 357名(口頭発表163,ポスター発表98)
課題講演 1.東アジア・太平洋域におけるエアロゾルと関連気体 成分の地球化学
2.環境地球化学の新手法・新指標
3.固体地球の脱ガスに係わる地球化学
4.核・放射化学と宇宙・地球化学の接点
5.地球化学の立場からみた新しい科学教育
公開講演会 「深海底から地球の未来を求めて」
プログラム ダウンロード(PDF:513KB)
ショートコース >>詳細はこちらへ


2006年度年会を仕切っていただいた日本大学文理学部ならびに東京大学海洋研究所の皆さん
2005年度 会 期 2005年9月26日(月)-28日(水)
会 場 琉球大学千原キャンパス共通教育棟,大学会館
委員長 渡久山 章
参加者数 308名(口頭発表177,ポスター発表131)
課題講演 1.海底熱水系と熱水プル-ムの地球化学
2.縁辺海の大気・河川・海洋間の物質循環
3.炭酸塩の地球化学 -炭酸塩を用いて過去から未来への地球環境変動を解読する-
4.地殻-マントル-核の物質循環と固体地球の化学進化
公開講演会 「サンゴ礁が語る地球」
プログラム ダウンロード(PDF:342KB)
2004年度 会 期 2004年9月20日(月)-22日(水)
会 場 静岡大学静岡キャンパス共通教育A棟,大学会館
委員長 和田 秀樹
参加者数 337名(口頭発表165,ポスター発表113)
課題講演 1.アラユルニウム地球化学
2.大気エアロゾルと前駆体の地球化学
3.地下生物圏の地球化学
4.海洋の微量元素・同位体マッピングによる地球生物化学サイクルの解明
公開講演会 「駿河湾から地球が見える」
プログラム ダウンロード(PDF:1.1MB)