●日本地球化学会・講師派遣事業

☆ 講師派遣の申込先
日本地球化学会・広報委員会
e-mail: prc@geochem.jp [@を半角にして下さい]

 派遣講師一覧

登録番号あるいは氏名をクリックすると,各講師の登録シート(pdfファイル)をダウンロードできます。

<出張可能地域別>
 
日本全国   北海道地区   東北地区   関東地区   北陸地区   東海地区
近畿地区   中国地区   四国地区   九州・沖縄地区



番号 氏 名
所属機関
出張可能地域
実験の有無
所属機関所在地 必要物品
個人HP
提供できる話題(対象)
3 永峰 康一郎 名古屋大学・大学院情報学研究科・複雑系科学専攻 日本各地
名古屋市千種区不老町 プロジェクター(なくても可) HP
・温泉から地球内部を探る(ナマズの健康診断?)(小~高)
5 兼岡 一郎 東京大学地震研究所(名誉教授) 日本各地
松戸市新作1085 プロジェクター  
・地球史と年代 -どのようにして年代を知るのか?- (中・高)
・同位体で地球の内部と進化を探る (高)
・火山の地球進化に果たしている役割とは? (高・中)
7 川口 慎介 JAMSTEC(海洋研究開発機構)
超先鋭研究プログラム
日本各地
神奈川県横須賀市夏島2-15 プロジェクター  
・本当にある竜宮城のお話 (中)
・地球生命の祖先はだれか (高)
8 平田 岳史 東京大学・大学院理学系研究科 日本各地
一部課題有
東京都目黒区   HP
・宇宙化学・隕石学(太陽系46億年の歴史)  (高・大)
・超微量元素分析技術(分析は大切よ) (高・大)
・生体と同位体(同位体は大切よ) (高・大)
9 山本 鋼志 名古屋大学大学院環境学研究科 日本全国どこへでも
名古屋市千種区不老町 理科室希望 HP
・地球温暖化って?(小)
・pHって?酸性雨とは?(中)

10 小木曽 哲 京都大学大学院人間・環境学研究科
相関環境学専攻
日本全国
京都市左京区吉田二本松町   HP
・岩石から地球の中身を覗く話 (中・高)
13 高橋 嘉夫 東京大学・大学院理学系研究科・
地球惑星科学専攻
日本各地
一部課題有
東京都文京区本郷7-3-1 プロジェクター  
・放射壊変 ~地球の歴史を刻む時計~(岩石の放射能測定を含む) (中・高)
・原子レベルから地球環境をみる:ヒ素汚染から環境ホルモンまで (中・高)
・大気環境化学: オゾン層破壊から地球温暖化まで (中・高)
・福島における放射性核種の挙動と将来予測 (中・高)
・黄砂は悪者かイイモノか? (中・高)
17 田中 剛 名古屋大学 名誉教授 「愛知県・美濃地方・伊勢地方」を除く
岐阜県多治見市脇之島町7丁目21-2 2010年4月以降
・地球の年令をはかる -岩石の年代測定の話- (高・大)
・地面の化学環境をしらべる -地球化学図- (中・高)
・宇宙からの使者「いんせき」 (小・中)
20 横山 祐典 東京大学大気海洋研究所 日本全国
千葉県柏市柏の葉5-1-5
東京大学柏キャンパス
プロジェクター HP
・くるくる変わる地球の気候 (小~高)
25 斉藤 拓也 国立環境研究所 環境計測研究センター 日本各地
簡単な実験
茨城県つくば市小野川16-2 プロジェクター  
・植物の匂いと地球環境 (小~高)
26 植松 光夫 埼玉県環境科学国際センター 日本各地
埼玉県加須市上種足914
(かぞし かみたなだれ)
プロジェクター  
・海の水は、なぜしょっぱいか? (小)
・無人海洋大気観測艇「かんちゃん」の冒険  -海の空気を測る- (中・高)
・温暖化にストップをかけるプランクトンの匂い? (中・高)
29 石橋 純一郎 神戸大学海洋底探査センター(教授) 日本全国
神戸市東灘区深江南町5丁目1-1 プロジェクター  
・海の底の温泉街に住む生き物 (小~中)
・海底温泉の化学反応で形成される金属資源 (海底熱水活動に伴う鉱床の形成を中心に)(高)
・地球を食べる微生物とその生態系 (海底温泉に特有な化学合成微生物生態系について)(高)
30 奈良岡 浩 九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門 日本各地
福岡市西区元岡744 プロジェクター HP
・地球における生命の起源 (高)
・地球環境の変化と生命活動 (高)
34 赤木 右 九州大学大学院理学研究科
地球惑星科学部門
日本全国どこへでも
福岡県福岡市西区元岡744 プロジェクター  
・酸川の水質のでき方 (中・高)
・海水位と二酸化炭素 (中・高)
・サンゴと二酸化炭素 (高)
・尾瀬の化学 (高)
40 古川 善博 東北大学・大学院理学研究科・地学専攻 日本全国どこへでも
仙台市青葉区荒巻青葉6-3 プロジェクター  
・生命の起源 (中・高)
・初期生命の進化 (中・高)
41

三田 肇

福岡工業大学・工学部・生命環境科学科部 調整が付けば全国
一部有り
福岡市東区和白東3-30-1 プロジェクター HP
・宇宙に生命を求めて ~アストロバイオロジーの最先端~ (小~高)
・恐竜の絶滅した時代の生物活動と環境変化 ~有機物分析でわかる過去の地球環境~(高)
42

板井 啓明

東京大学大学院理学系研究科 関西圏・中国・四国圏
東京都文京区本郷7-3-1 プロジェクター
・アジアの地下水をむしばむヒ素の恐怖 (中~高)
・海洋生物を脅かす汚染物質 ~生物濃縮の話~ (中~高)
・周期表の下の方の元素の話 ~嫌われ者から働き者まで~ (高)
45 日下部 実 富山大学・理学部 日本全国
富山市金屋3462-13 プロジェクター
・カメルーンという国(中)
・発展途上国と自然災害(中)
48

原田 尚美

海洋研究開発機構・地球環境部門・地球表層システム研究センター 日本全国
神奈川県横須賀市夏島町2-15 HP
・過去の地球環境のおはなし(中・高)
・昔の記録から探る海洋酸性化って何?(中・高)
・女性研究者の裾野拡大のために「楽しい研究者ライフ」(高・大)
49 石田 章純 東北大学 理学研究科 地学専攻 日本全国
宮城県仙台市青葉区荒巻字6-3 プロジェクター(なくても可)
・太古の地球と原始生命の進化の話
・同位体で読み解く地球と生命の歴史
50 本多 牧生 国立研究開発法人海洋研究開発機構
地球表層システム研究センター
日本全国
神奈川県横須賀市夏島町2-15    
・地球環境と海(海洋がもつ、大気中で増加する二酸化炭素の制御能力)(中~高)
・放射能と海(核実験、原発事故由来の放射能が海にどのように広がり存在しているのか)(中~高)
・奇跡の星・地球(地球、海、生命の奇跡的誕生の物語)(中~高)
・海に降る雪:マリンスノーのお話(中~高)